最高体重を更新してしまった…

どうも、皆さんおはこんばんちわ!
「おはこんばんちわ」とか最早死語とも言える言葉を使っている時点で
ますますイタい人間になったなと思う昨今ですが
それはさておき、私は今年で35歳になります
もう若者という年ではなくなり中年の部類にランク付けされる年齢に
なってしまいました…
この年齢だとやはり代謝が落ちてしまっているのか
別にそんなにいっぱいごはん食べた気がしないのに
最近体重がどんどん増えてしまっていたのです
その上ゴールデンウィークでおいしいものを食べまくってしまった結果
5月半ばには過去最高の体重を計測してしまいました!
これはなんとかせにゃならん!

ということでこのままではやばい!って思っていたのですが
何も対策をしていませんでした
そうするとですね、なんか体の調子がよくないわけですよ
例えば
・腰がいたい
・なんか運動する気がなくなる
・毎日なんかダルい
などなど…別に医者に行くほどじゃないんですが
なんか調子が悪いっていうのが続いてました
色々考えた結果これは太ったせいだろう!!
と考えたのです、そしていつかはしてやろうと思っていた
筋肉ムキムキマンへの挑戦を35歳という区切りでまじめに
開始しようと思いました!
もう多分今開始しないとどんどん老いていくので
筋肉ムキムキが難しくなっていくはずなんですよね
最後のチャンスというわけです!
まずは正しいダイエット方法をネットで調べてみる

がむしゃらに食べる量を減らすだけでは多分ダメなんだろう
って思い、まずは何が正しいダイエット方法なのか?
をYoutubeなどでめちゃくちゃ見てみました
皆さん、言っていることは結構似ていたので
その共通点、つまり、多分それが正しいダイエット方法なんだろう
っていうのを以下にまとめます
摂取カロリー < 消費カロリーを心がける

まず一番は食べる量よりも日々消費するカロリーが多くなるようにしよう
ってことです。これはみんなそうだろうって分かりますよね
食べる量を減らすんです
ここで大事なのは3食中1食を抜くとかはやめた方がいいそうで
出来るだけ日々の生活通りごはんは食べた方がいいみたいでした。。
とは言うものの
最近は16時間何も食べないようにしたほうがいいっていう
ダイエットもあるようなので一概には言えなそうですが…

タンパク質多めの料理を食べる!

次に食事の中身の話です
タンパク質多めがいいとのこと!
具体的には卵や鶏むね肉や大豆製品(豆腐・納豆・豆乳など)や魚料理などがいいんですって!
むやみに食べる量だけ減らすと体重は減るけど筋肉も無くなってしまうんですって
筋肉を無くさずに体重だけ減らす = 体脂肪だけ落とすには
タンパク質多めの料理を食べるべし!だそうです
腸内環境を整えるべし!

そして更に食事で大事なのが
腸内環境を整えたほうがいいんだそうです
一日のうち何にカロリーが消費されているのか?については
内臓の活動によってが一番多いんだとか
その中でも腸の活動で結構カロリーが消費されるそうです
なので腸を健康に保つことがダイエットの近道みたいです
腸が元気になる→腸の活動量アップ→1日の消費カロリー爆上がり!!
ということです
夜に納豆やヨーグルトを食べたりすると腸内環境がよくなっていいんですって!
あとは運動しよう!

はい、やっと来ました
ダイエットといったらお決まりの
いっぱい運動しようねです
ダイエットとしていいのは無酸素運動だそうです
つまり、筋トレですね
私は家から出るのが億劫なため
自宅で出来る自重筋トレを行っています!
で、どこを鍛えるのが効率的に痩せられるのか?
っていうのも決まっていて
基本的に下半身を鍛えるのがいいんですって!
下半身に全身の筋肉の大部分が集まっているらしいんです
まぁそんな気はしますよね、確かに。
ということで私の今のオススメは中山きんに君のHIITです!
こちらはマンションとかだと厳しそうですが
ジャンプしまくったりして下半身をとことん使い倒すので
トレーニング終わったら足がガクブルしますw
上記ダイエットを継続してやっと一か月経過!

上記ダイエットを5月の終わりから始めていました!
結果、現在2キロほど痩せました
たった2キロかよ!って話ですが
ちゃんと痩せてきたので、まぁまぁ結果オーライかな
って思っています
このダイエットの前はガムシャラに食べる量だけ
減らしていたのですがなぜか太りました
そういうやり方が一番間違えているらしいです
考えたら分かるのですが、体からしたら
餓死の危機に晒されていると思うわけで
逆に脂肪をため込もうとしてしまうんですって
ということでちゃんとご飯を食べながら運動して
っていう健康的な痩せ方が大事ですよ
で、やっぱりダイエットって3ヶ月ほど継続しないと
変化が目に見えて起きないようです。
だから最低あと2か月は継続!!