リアルタイムストラテジーゲームで遊ぶのはいかがですか?

雑記

リアルタイムストラテジーゲームは面白いです!

リアルタイムストラテジーゲームってジャンル知っていますか?
私はこのジャンルのゲームが好きすぎてずっと遊び続けています

簡単にこのジャンルを説明するとリアルタイムで時間が流れる中で
戦争をする、という感じです。


食料や木などの資産を集めて建物を建てて強力な戦士を育成して
相手に戦いを仕掛ける、というのが大体の流れです。

これがまぁ楽しいんですよね。

どんどん自軍が強くなっていくのが楽しいし
相手のどこから攻めていこうか戦略を考えるのも楽しいし
私はこのジャンルを始めるとずっと夢中になっちゃいます。


似ているゲームでいうとターン制の「スーパーロボット大戦
などもあるのですが、これがターン制でなくてリアルタイムで
兵士に指示できるというのが魅力だと思います。



そんなリアルタイムストラテジーゲーム中毒者の私が
人生の結構な時間を持っていかれたオススメのゲームを3つほど紹介しようと思います。

エイジオブエンパイア

リアルタイムストラテジーゲームの代表作といえばこちらでしょう。

最初に発売されたのは1997年なのでもう20年以上前のゲームなのですが
いまだに人気のあるバケモノ級のゲームです。

どうでもいい話ですが私はこのゲームを初めてやったのが
20年ほど前なのですが現在進行形でこのゲームを遊んでいます。
そしてすげーハマっています。笑

このゲームを簡単に説明すると
食料・木・石・金という資源が世界中に散らばっていてまずはこれを収集していきます。

食料で人間が作成できて、人間は木を使って建物を作成できます。
兵士育成所を建設して兵士を作成することも出来るようになり
この兵士で相手に戦争を挑むんですね。


で、相手の兵士と建物を倒せたら勝利です。
このゲームの特徴的なシステムとして「時代」があります。

ある程度の資源を使って次の時代に進化できるんです。

最初は肉と木しか使うことがなかったのに
時代が進化すると石と金を使って強力な戦士を育成できるようになるんです。


このシステムのおかげで自分の軍がどんどん新しい技術を習得できるという
快感が得られて楽しさが倍増するんですよね。

シリーズは1~3まで3作品が世に出ています。
番外編のような形で「エイジ オブ ミソロジー」という
神話の世界を描いたゲームもリリースされています。

正直これはこれで面白かったです。

で私はシリーズ全てをプレイしましたが
一番のオススメはエイジオブエンパイア2です。

作成できるユニット数が多いので戦闘の迫力があることと
習得できる技術の数が多すぎず少なすぎずちょうどいいんですよね。
ザ・リアルタイムストラテジーゲームと言えるゲームなので
やったことない人は是非一度遊んでみてください!
マジで面白いですよ!

ポピュラス・ザ・ビギニング

え、このゲーム知らないの!?
聞いたことない!?うそでしょ!
ってぐらい私の中では面白すぎるのが
このポピュラス・ザ・ビギニングです。
何度このゲームを再プレイしたか数え切れません。
ただ悲しいことに結構マイナーなんですよね、これ…。

でも隠れた名作だと分かるのが以下のアマゾンでの値段です。
すごいですよね!



エイジオブエンパイアが王道だとするとこちらは
少し道を外れた感じのリアルタイムストラテジーゲームです。


エイジオブエンパイアと同じく敵の部族を倒したら勝利なのですが
ユニットが少し特徴的なんです。


まずシャーマンという魔法を使える神のような存在がいるんですね。
このユニットをどう使うかがこのゲームの戦略になってきます。

シャーマンは炎を飛ばしたり雷を落としたり地震を起こしたり
超人的な事が出来るのですごい人数の敵と戦っても魔法を使える限りは
無敵状態
なんです。

しかし魔法を使いすぎるとただの人間と同じになっちゃうので
そのときに相手の部族の戦士と戦うとアッサリと死んじゃったりします。


ただこのシャーマンは自分の部族の「勇士」と呼ばれる信者が
いる限りは何度でも生き返ることができるんです。


またエイジオブエンパイアと違う点として資源が木しかありません。
木を切って建物を建てるということぐらいしかできないので
逆にシンプルでそこがまた面白いんですね。


木を切って戦士育成所を建てて戦士を作って相手に挑む。
これだけだと単純すぎるのですが、ここにシャーマンの魔法が関わってくることによって
戦況が一気に変わったりするのでそれがたまらなく面白いんです。


またユニットがバカっぽいのがまたいい。

例えば何も指示を与えないでじっとしていると勇士は尻をかいたりします。

あと勇士が相手のシャーマンから炎の攻撃を受けたりすると
結構ぶっ飛ばされるんですが、そのときに例えば断崖絶壁に吹っ飛ばされて
どうやっても移動することができなくなったら手をあげるしぐさをします。


これ多分「お手上げ」ってことなんだと思うのですが
このお手上げのしぐさをしたら数秒後に勝手に死んじゃいます。自殺ですね。


たまに勝手に崖から転がり落ちてしまってお手上げポーズをしたりするので
気付かないうちに勝手に勇士が自殺してることがあるんです。


それによって戦況が悪くなったりするのでなんというかエイジオブエンパイアにはない
このバカっぽいAIが魅力的だったりします。


最近知ったのですが、なんとこのゲームoriginというEAGamesのサブスクリプション
販売されていたので、やったことない人ちょっとだけでもいいので是非やってみてください。
1ステージ目をやっていただくとこのゲームの面白さが分かると思います。

Populous™: The Beginning (英語版)を購入 – PC – EA
シャーマンよ、行くべき道は目の前に示されています。 あなたの使命は神になることです! しかし言うほど簡単ではありません。 あなたのためでもなければ、信者のためでもありません。

They are Billions

こちらは異色のリアルタイムストラテジーゲームです。
基本的なシステムとしてはエイジオブエンパイアと同じです。
資源を集めて強力な兵士を育てていきます。


このゲームの特徴はゾンビと戦うという点です。

ゾンビまみれになった世界でゾンビと戦うというのがこのゲームの設定でして
ある時間が経過するとものすごい数のゾンビが街に襲撃してくるんです。

リアルタイムストラテジーゲームとタワーディフェンスを掛け合わせたような
システム
になっています。


全てのゾンビの襲撃に耐えきれればゲームクリアという、相手に攻めに行くのではなく
完全にディフェンスだけを意識したゲームです。


でこのゾンビなんですがタイトルにある通り信じられない数のゾンビが街に攻めてきます

1匹1匹はそんなに強くないんですが数が多いせいで兵士が少なすぎると
全然対処できなくなってくるんですね。


また一度ゾンビに建物を壊されるとその建物から更にゾンビが発生してしまうんです。

すると更に別の建物をゾンビに壊されやすくなってしまうため、街が発展していればしているほど
一度街の中にゾンビが入ってしまうとすぐに街は壊滅状態になってしまいます。


しかもこのシステムはゲーム後半に街が発展しきったぐらいで効いてくるので
自分が発展させた街がどんどん壊されていくのを見ているときの失望感は半端ないです 笑

逆にゾンビに負けない鉄壁の防御力を得た街に発展できてゾンビが簡単に死んでいくのを見る
あの優越感もすごい気持ちいい
です。

私はこのゲーム、ちゃんとゲームクリアしました。
この数のゾンビ全部殺すの無理じゃない?って思ったりするのですが
どうにか対処できたときの達成感がすごいので病みつきになっちゃいました。

おわりに

いかがでしたでしょうか。
多分私はこの種類のゲームをこれからもやり続けるでしょう…
新しいリアルタイムストラテジーゲームが出るのを楽しみにしていますし
今後自分でも作っていきたいと考えています!!

タイトルとURLをコピーしました