目標を書き出すことって意味があるらしい!
さぁ2021年が始まりましたね!
いやぁ、ついに2021年ですかー。
3月にこんなこと言いだしている時点で
お前の頭は2ヶ月遅れてるんかという話ですが。
ホントもう2021年始まって2ヶ月経っちゃったんですよね。
何も意識しないといつの間にか時間だけが経ってしまいます…。これはアカン。
そういえば私今年の目標ちゃんと考えていなかったということに今更気付きました。
なのでここで2ヶ月遅れの今年の目標を記載していこうと思います!
でそもそも目標立てる意味あんの?って話ですよ。
ぶっちゃけ意味ないのではないかと私自信、懐疑的でした。
でも色々話を聞いていると目標を立てることってなんか意味あるらしいんですよ。
なぜかというと目標を立てると実際その通りに物事が進んで行きやすいらしいんです。
うそつけーって思いますよね、でも結構本当らしいです。
例えばワタミ株式会社の社長さんとかは
夢手帳という、いついつまでにどうなっていたいかというのを
具体的に書き出す作業を行っていたらしいです。
他の社長さんでも同様に目標を書き出すというのは結構しているんだとか。
というわけで本当に成功している人たちがやっていたらしいし
別にやったところでそんなにリスクあるわけでもないし…
とりあえずここで書き出してみようと思いました。
長期目標(FIREしたいよね)

で、長期目標をまず記載したいのですが
それはもう断然FIREしたいです!
こんなブログ 炎上すればいいのに…
とかそういうことではありません!
なにかというと
Financial Independence Retire Early
の頭文字を取ってFIREです。
これは結構有名になっている言葉なので
既にご存じの方も多いかと思います。
日本語訳すると「経済的に独立し早期退職する」になります。
つまり会社に属せず自分の力でお金を稼ぎ生活する、これが
出来る人間になりたいということです。
では具体的にどうなればよいのかですが
私は毎月20万円ぐらいが自動的に振り込まれるようになれば
困らずに生活できそうです。
主旨と違うのであんまり具体的に話しませんが
これを達成するのにまず投資信託とかで投資をします。
この投資信託って平均年利が4%ほどになるんだそうです。
で毎月20万円欲しいので年間でいうと20万円 × 12か月 = 年間240万円になります。
これで貯めるべき金額が算出できます。
x(求めたい投資金額) × 0.04(4%) = 240万円
xについて解くと
x = 240万円 × 100 ÷ 4 = 6000万円
になります。
つまり私は大体6000万円貯めたらいいという訳です!
で現在は毎月1万円貯蓄できるかどうかぐらいですので
このまま行くと6000万円貯め終えるまでに6000ヶ月、500年掛かります!
1050年地下行きの約半分なので考えただけで鼻血出ました…。
えぇっと、どうしよっか、お先真っ暗という現実が見えてしまったので
逆にいつまでに達成したいかという風に考えを切り替えましょう!
明るい未来を想像するわけです!発想の転換ですね、カシコイ!
そうですねー、やっぱ5年以内には達成したいですよねー。はやく会社辞めたいし。
えぇ…分かってますよ、不可能かもしれませんがね、でも希望は5年以内ですよ…。
とすると単純計算で 6000万円 ÷ 5年 = 1200万円
つまり1年で1200万円貯めないといけません…えっとね、できるかー!笑
5年以内にFIREするには毎月100万円の収入が必要になるという事実が発覚しました。
…てへぺろ★
続いて短期目標を設定する

あまりにも長期目標がぶっ飛んでしまったので
とりあえず長期目標は置いときましょう。
短期目標はもっと現実的な数値を目指すことにします。
その前にまず昨年の実績を振り返ってみますね。
まずはゲーム開発です。
こちらは昨年4月に初めまして12月までに4本リリースしました。
つまり1本開発するのに大体2ヶ月ほど掛かっています。
なので2021年も2ヶ月に1本出すぐらいのペースで頑張ろうと思います。
というわけで年間6本リリースを目標にします!
これは現実的!500年間貯金するよりもはるかに現実的!!
続いて収益についてなのですが
これがビックリ2020年の実績は0円でした!笑
いやー、現実は厳しいですねー!
ただ実は2021年1月すぐに数円ですが収益が発生しました。
という訳で2021年は累計1000円稼ぎたいです!
つまりまとめると
年間6本リリース、累計収益1000円を目標にします。
いやー現実的な数値だ。
続きましてブログです。
2020年実績は43本の記事を公開しました。
そしてアドセンス収益は数十円ほどでした。
アフィリエイトの収益は0円です。
数字だけ見るとなかなか厳しいですね。
では2021年の目標です。
毎月の記事数を15記事にしようかと思います。
1月、2月ギリギリですが実際に達成しているし
これぐらいの記事数ならいけるんじゃないかと
思っているんです。
そうすると年間で15記事 × 12か月 = 180記事
になります。
これだけ記事数書けば文章力もついてくるでしょう!
またアドセンス収益は累計1000円いきたいですね!
更にアフィリエイト収益も1000円いきたいです!
アフィリエイトについては初めて3ヵ月経って0円なのに
いけるんかなっていう状態ではありますが…頑張るしかないです!
おわりに

というわけで今回は2021年の目標を記載してみました。
まとめると2021年個人で3000円稼ごうって目標なので
もし目標を達成できて3000円稼いだら
6000万円の目標に対しこの1年でその0.005%達成できる計算になります!
おぉ、極めて少なからず目標に近づいている…ッ!!すばらしい!
ちなみに今年の目標を達成できたら
あと4年で5999万7000円を稼がないとなので
1年約1500万円稼がないとになります。
おぉ、1年で稼ぐ金額のハードルが極めて上がっている!!は、鼻血が…!
…さぁ、がんばろうか!