どうも!先日宣言したようにこれからは
健康的な食生活を送っていこうと思っています!
なぜかというと今までの食生活がやばかったからです。笑
ということで最近私の中でマイブームになっている
健康食材がありますのでそれをいくつかご紹介していきましょー!!
ではいきましょー!
甘酒
子供のころはそんなに好きじゃなかったし
今でもそんなに好きじゃないのですが
甘酒って飲む点滴って言われているほど
身体にいい飲み物なんですってね。
確かに甘酒を飲み続けていると身体の調子がよくなっていく
ように感じます。
二日酔いのときに甘酒を飲むと回復するまでの
時間が短い気がするんですよ。
まぁ、正直味にクセがあるので
人によって好き嫌いがあるかと思うのですが
最近の甘酒って結構飲みやすくなっているんです。
あの独特のにおいが少なくなって単純に甘い飲み物みたいに
なっています。
ということで私のオススメは以下の甘酒です。
なぜこれかというと
一番ザ・甘酒って感じがしたからです 笑
実家でも甘酒って親が作っていたのですが
ちょっと茶色っぽい色でドロドロしていてっていう
あの感じに似ていたのがこちらだったのです。
各社によって味も色も少し変わっているので
自分にあった甘酒を探してみるのもいいですね!
グラノーラプロテイン
最近朝は以下のグラノーラプロテインにハマっています。
普通の朝飯って皆さん何食べていますか?
勝手な予想ですが
サラダ・目玉焼き・ウィンナー・ごはん・味噌汁
っていう組み合わせが多くないですか?笑
私の家だけかもしれませんがうちはこの組み合わせが
多いんですよ。
そしてウィンナーはやっぱりシャウエッセンですよね 笑
高くてあんまり買えませんがこれは本当にうまいです。
ちなみに私はポークビッツもめちゃくちゃ好きでした
っていうどうでもいい話は置いといて、この組み合わせ全然美味しいんですが
最近これを朝に食べると胃が重い気がするんです…
目玉焼きとウィンナーの油で胃がやられるんですかね 汗
小食なのもあってそれぞれを一般人が食べる平均的な量を
皿に盛られるとお腹がパンパンになるんです。
朝からそんなにお腹をパンパンにして胃も重くしたくないので
ずっとどうしよっかって思っていたんですよ。
そこでこれだ!!って思ったのが
グラノーラプロテインでした。
何がいいって朝からプロテインを摂取できるっていいですよね!
朝にプロテインを摂取すると具体的に何がどういいのかって言われると
…全然分かりませんが、なんか良さそうですよね!笑
というのとこちらに入っているのは大豆とかナッツとか
乾燥した豆系のものがゴロゴロ入っているんです。
そうすると食べた時に結構歯ごたえがあるわけですよ。
歯ごたえがあるとなんか食べた気になるんですよね。
なのでお腹にそんなにいっぱい入っていないのに
食べた気になれるのでちょうどいいレベルで胃にモノを入れられるんです。
それにプラスでヨーグルトを食べるともう自分のなかでは
完璧な朝飯です!

納豆は夕飯にたべるべし!

最後はちょっとした豆知識なのですが
納豆って夜に食べるといいらしいですよ!
大体納豆って朝に食べていませんか?
私も以前そうだったのですが
ちょっと前にテレビで納豆は夜食べるといいって
言っていたんです。
理由としては夜食べると寝ている間にちょうど腸に
納豆菌が到着するらしく寝ている間に腸内環境が整えられるんですって!
で、起きている時よりも寝ている時の方が腸内環境が整いやすいんだそうです。
なので皆さん、納豆は夜に食べましょう!
納豆って不思議ですよね。
大学の時ぐらいにもう納豆食べなくていいやって思って
1か月ぐらい納豆食べなかったときがあったんですけど
なにかのタイミングで納豆を食べる機会が出来て
久しぶりに食べたら尋常じゃなく美味しかったのを覚えています。
スーパーに売ってるフツーの納豆だったんですが
美味しすぎて感動したのを覚えています。
なんなんだったんでしょう、あれは…。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
暴飲暴食ってよくないですよね…
年末に向かって美味しいものを食べる機会が増えそうですが
それまでは健康的な生活を送ろうと思います!
そしてダイエットして超絶イケメンに変身しようと思っています☆
というわけで今回もイタイ感じでさようなら!